毎月05日は「05(れんごう)の日」(9月5日 )

【2023連合アクション】

~  毎月05日は「れんごうの日 」!  9月  ~

連合では、「2023連合アクション」として、毎月05日(ぜろごにち)を「れんごうの日」として、構成組織・地方連合会・連合本部が一体となり、全国一斉行動・一斉発信で力を集約させる運動を展開しています。

本年9月で関東大震災から100年を迎えることから、9月の「05(れんごう)の日」は、「防災」をテーマに労働運動の理解促進に向けた取り組みを行います。

【 9月のテーマは「防災」 】

私たちが安心して暮らし、働いていくためには、「社会が平和で安定していること」が大前提です。戦争や災害、差別があってはこの前提が崩れます。そのため連合は、平和運動、人権運動、自然災害への対処等に積極的に取り組んできました。

世界でも有数の災害大国といわれる日本では、これまでも東日本大震災や熊本地震、台風や集中豪雨など、多くの方々の命や財産が奪われてきました。近い将来起きるであろうといわれている南海トラフ地震や首都直下地震をはじめ、災害はいつ発生するか分からないことから、今後起こりうる災害について改めて学び、防災意識を向上していくことが重要です。

連合は、被災地の一日も早い復興をめざすとともに、 「災害を忘れない、風化させない、その教訓をいかす」ことを訴え続け、 さらに頻発する自然災害や万一の時の事前の備えを固め、皆さんを災害から守ることをめざしています。

私たちの労働運動の原点である「支えあい・助け合い」のもと、被災した働く仲間やその家族、地域の人々を支えることは労働組合の社会的使命であると考えており、民間から公務員までの組合員がもつ、様々な業種・職種のスキルや知識を防災・災害支援の場で役立てています。

 

9月1日に関東大震災から100年を迎えました。また、今年も自然災害が全国各地で発生しています。

この9月、改めて自然災害に対する防災などについて、皆さんで考えてみませんか。

災害はいつ発生するか分からないことから、今後起こりうる災害について改めて学び、防災意識を向上していくことが重要です。

これを機に防災について考えてみませんか?

 

連合WEBマガジン「RENGO ONLINE」

   https://www.jtuc-rengo.or.jp/rengo_online/  

◆ 9月17日(日)、18日(月・祝)に開催される「ぼうさいこくたい2023」に連合ブースを出展します!

  皆さまのご参加をお待ちしております。

https://bosai-kokutai.jp/2023/ 

 

 #9月れんごうの日 #防災

      私たち連合は、これからも「働くことを軸とする安心社会」の実現をめざします。そのため、自然災害への対処等に積極的に取り組んでいきます。

 

働く上で、困ったことや悩み事はありませんか?悩み事を相談できるところがありますか?そんなとき、私たち労働組合がお役に立てるかもしれません。

労働組合・連合は、働く皆さんの「必ずそばにいる存在」です。

声をあげることが難しい、職場に相談窓口がないなど、困ったことがあったら、

お一人で悩まずに、是非私たち連合労働相談窓口「0120-154-052」(フリーダイヤル、行こうよ、連合に)へご相談下さい。

相談は無料、秘密は厳守。問題の解決に向けて、みなさんのご相談にしっかりと寄り添っていきます。

私たちは、みなさんのご相談にしっかりと寄り添います。ともに職場の課題を解決し、働きやすい職場にしていきましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事の著者

連合愛媛連合愛媛

連合は全国約700万人、その地方組織47の1つ連合愛媛は、約4万人の仲間の組織です。加盟産業別労働組合は29組織です。

この著者の最新の記事

関連記事

ページ上部へ戻る