≪2018年度政策制度要求項目骨子≫
Ⅰ.地域経済の発展と雇用・労働・中小企業政策
1.地域経済の活性化について
2.公正な労働条件の確保
3.若年求職者、新卒者への就業支援
4.求職支援・職業能力開発の充実
5.男女平等と女性活躍の推進
6.公共サービス基本条例・公契約条例の制定と公正労働基準の確保
Ⅱ.教育政策
1.就学支援による「貧困の連鎖」防止
2.教育の質の向上の推進
Ⅲ.福祉・社会保障政策
1. 生活困窮者自立支援体制の確立
2.子ども・子育て支援制度の着実な実施
3.地域医療・介護サービスの充実
4. 障がい者に対する福祉サービスの充実
Ⅳ.国土・住宅、交通・運輸政策
1.総合的な防災・減災対策の充実
2.安心・安全な社会とまちづくりの推進
Ⅴ.農林水産政策
1.農林水産業基盤の強化・育成
≪2017年度政策制度要求項目骨子≫
Ⅰ.地域経済の発展と雇用・労働・中小企業政策
1.地域経済の活性化について
2.雇用の安定と公正な労働条件の確保
3.若年求職者、新卒者への就業支援
4.求職支援・職業能力開発の充実
5.適正な水準への最低賃金の早期引き上げ
6.男女平等と女性活躍の推進
7.公共サービス基本条例および公契約における公正労働基準確保
Ⅱ.教育政策
1.就学支援による「貧困の連鎖」防止
2.労働教育・社会教育の推進
Ⅲ.福祉・社会保障政策
1. 生活困窮者自立支援制度の着実な実施
2.子ども・子育て支援制度の着実な実施
3.地域医療・介護サービスの充実
4. 障がい者に対する福祉サービスの充実
Ⅳ.国土・住宅、交通・運輸政策
1.総合的な防災対策の充実
2.安心・安全な社会とまちづくりの推進
Ⅴ.食料・農林水産・環境政策
1.食料自給力の向上と農林水産業の強化・育成
2.環境保全と地球温暖化対策の推進
Ⅵ.地域の活性化に係わる政策
1.えひめ国体の対応について